lカワサキカオリとは・・・
竹書房「スーパーパチスロ777」等で「ジャグってますか?」などを連載中の女流漫画家
アラジンとか小麦ちゃんとか福の神とか・・・。
漫画を描いている私としては、ここで萌えキャラでも描いて一発当てたいところですが(ぉ
アシさんと一緒に萌えキャラを練習して諦めました。
萌えって難しい~。・゚・(ノд`)・゚・。
アシさんは
「ツンデレですよ!時代は!」とか言うし
もう一人のアシさんは(18歳)
「ぷにぷにした感じじゃないですか?」とか言うし。
人によって萌えの対象は異なるんですね~
先日深夜にやっていたアニメ
「びんちょうタン」を見てて
なんだこの生き物は!!と驚愕しましたが
(だって水の中に入ってたり、米と一緒に炊かれちゃったりすごいんですよ!!ちがう意味で!)
あれも萌えなんでしょうか?
私の中での萌え対象はピエロなんですが。
「も、萌え~」
スポンサーサイト
イヤミがどうしておそ松くんのお母さんにご飯をごちそうになっているのか、どうしてチビ太がおそ松の家でくつろいでいるのか、どうも曖昧です。
アニメ見てたはずなんだけどなぁ・・・
ビッグ中の音楽は、あれってオープニングの曲なんですよね?
あまりに聞き覚えがなくて、首をかしげながら打ってました><ノ
そんな中、ふと思い出したのが「おっそ松の~ズボンをから松が~はいて~♪」という曲。
これってエンディングの曲だったっけ・・・?
あぁ~微妙に世代がずれていてどうにも気持ちが悪い!w
普通に台が面白いだけに、ふとした時に「あれ、これってなんだっけ?」となるのが歯がゆいです~orz
サリーちゃんやひみつのアッコちゃんなんかは覚えているだけに悔しいところ。
次の赤塚不二夫タイアップ作品は是非このどちらか希望~。
・゚・(ノ∀`)・゚・。
少しくらいの違和感があってもどうってことなかった。
ちょっと仕事してるときに支障があるかなぁ?ってくらいだけども
これってやっぱりアレなのか。
アレなんだろうか。
花粉…きてるよね?
なんかクシャミがでるんです。鼻水も少しでてるんです(*T^T)ズルズル
風邪をひいたと信じたい。
もうそんな季節だなんて受け入れたくない。
昔は春が一番好きでした。暖かくなって、花が咲き乱れて、ワクワクするようなそんな季節。
なのに。
今は春だけ切り取りたい。
切り取って押入れに隠して忘れたい。・゚・(ノд`)・゚・。
あ~今から気が重いです…
花粉症なんて大っ嫌い!ヽ(`Д´)ノ
こない。
何故だ!?母じゃないと嫌だっていうのか!?
ええい 今日こそは一緒に寝てやる~とまたもや布団の中で待機。
すると隣の部屋にいた猫が鳴きだしました。普段は無駄に鳴いたりしないうちの猫。
オロオロしながら、あやしてみたものの効果なし。
こ、これは母を恋しがっているのだろうか・・・orz
明日の夜には母が帰ってきますが、このことを話したらきっと鼻をふくらませて「ほ~ら、やっぱり私がいないとダメなのね~」と言いそうなのでこの事実は伏せておこうと思います。
っていうかうちの猫・・・私がもらってきたんだけどなぁ・・・(´-ω-`)
私は漫画にでてくる人の中ではお父んとパンダ様とヤマイシさんにあげました。
でもね・・・去年も一昨年もそうだったんですけども・・・
お返しがこないんですよね~・・・orz
別に3倍返しをして欲しいわけじゃないんです!!!
ちっこいアメでいいのに・・・ちっこい・・・
そんなにバレンタインに興味ないのかな?と思って前にチョコあげなかったら、一年とっくりと「カワサキはチョコくれなかったしなー」とか言うのですよね。
男って勝手だわ!!
ちなみにいつもお父んにあげるチョコは自分も食べれるやつにしてます。毎年家族で食べるのがお決まり。
ってそれバレンタインのチョコっていうのか!?(一人ツッコミ
そこまで言われると食べてみたいものでして。
一人で食べるの嫌だからアシさんも道連れにして食べてみました。
死ねる
基本の味は美味しいのに、美味しいのに、
どうしても食がすすまない。
二人でハアハア言いながら私は少し残しましたが、アシさんは完食。
今、このアシさんは仕事場で勇者と呼ばれてます。
そして二度と食べないであろうハバネロ。
あれを普通に食べれる人ってどんなひとなんでしょう?